こんにちは、ムラです💫
今回は私が愛用しているヘアオイル『COTA(コタ) スタイリングベース B7』を紹介します!
厚みのあるケアヴェールが髪を包み込み、1日中しっとりとまとまる仕上がりに導くオイルトリートメントです。髪のパサつき、広がり、うねりが気になる方、普通毛~硬毛の方、ダメージ毛の方に特におすすめです。
商品情報
商品名:COTA(コタ)スタイリング ベース B7
ブランド名:COTA (コタ)
価格 :¥3,850
内容量:60ml
香り :ダマスクローズ、ジャスミン、ネロリ、ラベンダーを主体としたフローラルブーケの香り
成分 :保水成分:シーバックソーンベリーオイル
質感コントロール成分:亜麻仁油
補修成分:グルタミン酸オイル、アルキル
スタイリスト視点のレビュー
私は直毛の多毛でハイトーンカラーをしているためダメージが気になりますが、『コタスタイリング ベース B7』を使い始めてから、髪のうるおいが長時間持続することを実感しました。
特に気に入っているポイントは3つ。
①圧倒的な保湿力:レイブランカで扱っている商品の中でも、最も高い保湿力を誇ります。しっとり感が1日続くので、乾燥する冬には欠かせません。
②ダメージ補修効果:髪の栄養を補いながら補修してくれるので、使い続けることでカラーの持ちが良くなります。
③他のスタイリング剤を邪魔しない香り:フローラルブーケの香りが優しく、他のスタイリング剤と併用しても違和感がありません。
おすすめの使い方
アウトバストリートメントとして、ドライヤー後にしっかり馴染ませるのがおすすめ。
濡れた髪にも使えますが、乾いた髪に塗布することで、よりしっとり感が持続します。
使用量の目安
・ショートヘア:1プッシュ
・ロングヘア:2プッシュ
1本で約2ヶ月持つので、コスパの面でも優秀です。
お客様からも、「しっとり感が1日中続く!」「香りが上品で使うたびに癒される」「乾燥する冬に手放せない」など、高評価をいただいています。
使用しない場合との違い
『コタスタイリング ベース B7』を使わないと、こんな状態になってしまいます・・・。
・髪がパサつき、まとまりにくい
・スタイリング剤のノリが悪く、持ちが短い
・ダメージ補修ができず、カラーの褪色が早くなる
使うことで、髪の質感が格段に向上します。
おすすめの組み合わせ
同じCOTAのルミテックスシリーズのスタイリング剤と一緒に使うと、セット力がアップし、しっとり感が1日持続します。
まとめ
『コタスタイリング ベース B7』は、乾燥が気になる季節やダメージが気になる方にぴったりのオイルトリートメントです。
しっとりとまとまりながらも、髪の補修と保湿をしっかりと叶えてくれるため、使い続けることで健康的な髪へと導いてくれます。
レイブランカの店頭で販売中! ぜひ、新しいヘアケア体験を試してみてください!